GNK/ゲシュタルトネットワーク関西

CATEGORY ゲシュタルト療法

  • 2023.03.03

「シャーマニズムとゲシュタルト療法」WS Byショーン・フレイ 4月1・2日開催 

〜未知との遭遇そしてギフト〜 4月1・2日(土日)開催: ゲシュタルトネットワーク関西主催 「シャーマニズムとゲシュタルト療法」3月28・29日(火水):ゲシュタルト療法・東京主催 「場の理論」未知との遭遇 *それぞれ主催が違います。 自然との関係性、人との関係性、そして、シャーマニズムを統合し新しいレンズ、シャーマニックレンズ(シャーマンの視点)で物事を見ていくことで、今まで自分を守っていた枠組 […]

「シャーマニズムとゲシュタルト療法」Byショーン・フレイ 4月1・2日(土日)in関西

 昨年2022年は、まだ日本への渡航がままならなくオンラインでカナダと日本をつなぎました。ショーン・フレイ(Sean・Fery)の印象は、日本人のよな礼儀正しさと繊細さである。昨年の打合せ時の写真がこれ!初顔あわせ(まだ、私の髪の毛が長い^^!)。百武さんは、カナダのカンファレンスでショーンと出会い、気に入ったようである。若手の腕のいいゲシュタルトセラピストを見つけて日本へ招聘したいと言うのである […]

  • 2023.01.11

あなたが本当に変わりたいなら,あなたのままでいることだ。

先日、2023年1月7日~9日に一般社団法人日本ゲシュタルト療法学会(JAGT) https://www.japangestalt.org/ のワークショップ大会である映画を観ました。 『翼なき飛翔ーアーノルド・バイザーの生涯(Flying Without Wings-Life With Arnold Beisser,MD)』A Film by Liv Estrup ゲシュタルト療法の哲学に『変容 […]

新春 Mr.ゲシュタルト百武正嗣  1/14・15(土日)

ゲシュタルト・セラピー ワークショップ開催 みなさま、MerryXmas🎅 今朝の大阪は雲は多いですがいいお天気です。クリぼっちでも、だれかとXmasもどっちもいいかな!! さて、ゲシュタルト療法の第一人者、世界でも活躍の百武正嗣のゲシュタルトオープンワークショップが、新春1月14・15日(土日)に開催されます。 ゲシュタルト療法を関西で!!「今ーここ」の気づき、 初夢をゲシュタル […]

  • 2022.11.15

【動画】ゲシュタルト絵巻

ゲシュタルト療法トレーニング8期を終えての感想 テーマ:自分自身を手に入れるまで 講師陣や仲間と過ごした1年間を絵巻にしてまとめてくださいました。 同期や先輩、講師陣の百武正嗣、池見陽、ショーンフレイ、岡本太郎、岡田法悦、河村葉子、ヘザー・キー、白坂和美との時間をアートへクリエイトしてくれました。どうぞ、ご覧ください^^ GNK(ゲシュタルトネットワーク関西)9期トレーニング生募集中

【動画】ゲシュタルトネットワーク関西 琵琶湖の合宿風景

ゲシュタルト療法を関西で10年開講しているグループです。 GNK 第7・8期の合宿風景です。 琵琶湖の波の音が聞こえるお部屋からゲシュタルトが始まります。 第8・9期ゲシュタルト療法トレーニングコースの詳細は👇第8・9期が11月12・13日から始まります。参加者募集中です!!

ゲシュタルト療法ワークショップ 海外講師@ZOOM

ファシリテーター:Heather Anne Keys (ヘザー アン キース) 【テーマ】 Gestalt: Groups, Narratives, Paradigms, and Humour ゲシュタルト: グループ、ナラティブ、パラダイム、そしてユーモア 開催日時・参加費など ◆日程:2022年8月13・14日(土日) ◆時間:8:00〜15:00 *メキシコとの時差のため早朝からとなります。 […]

カナダからのゲシュタルト療法 ショーン・フレイ氏 終了

パールズは、晩年カナダのビクトリア島に立ち寄りました。この美しい島で、ゲシュタルの新しい生活スタイル(ギブツだったかな?) なるものを創りたかったらしいのです。 そうこうしているうちに持病の心臓病で亡くなってしまいました。 その美しい島からオンラインでゲシュタルトを届けてくれます。 Day 1: Saturday 1日目:土曜日 Introduction はじめに Martin Buber and […]

  • 2021.10.01

つみ☆ゲシュタルト@ZOOM 

反省させると犯罪者になります。 再犯防止プログラムとゲシュタルト療法 元受刑者の方々を交えてのゲシュタルト療法@ZOOMを開催します。浄土真宗の経典のなかに、罪を犯した者こそ救われる。という一説があります。 「悪人正機」の意味を知る上で、「善人」と「悪人」をどのように解釈するかが重要である。ここでいう善悪とは、法的な問題や道徳的な問題をさしているのではない。また一般的・常識的な善悪でもない。親鸞が […]

  • 2021.09.08

「今ここ(Here & Now)」の心理療法

ゲシュタルト療法は、「今ここ」での体験を中心に置いています。 Here & Nowです。 もちろん過去に根ざした経験もありますし、私たちは未来に希望や恐れを抱くものです。 でも、過去の記憶の想起も、未来への期待や不安も、「今ここ」の現在の瞬間に経験されています。 ゲシュタルト療法が「今ここ」を強調するのは、フロイトの古典的な精神分析をパールズが批判したことに由来しています。 古典的な精神分 […]

1 6