
「気づき」のワークショップ
大阪市内で、ゲシュタルト・セラピーを体験してみませんか? 個人的な気がかりや悩みを解消するきっかけとしても活用できますし、カウンセラーやセラピスト、対人援助職としての成長にも役に立ちます。職場の人間関係で悩んでいる方、子育てや結婚生活がうまくいかないと感じている方、自分の成長や変化を求めている方、教育や企業など組織に関わる場でグループについて学びたい方、カウンセラーやセラピストのスキルを高めたい方、どうぞご参加ください。
この「ゲシュタルト・セラピー:気づきのワークショップ」は、プレ・トレーニングとして、ゲシュタルト・セラピスト・トレーニングコースへの参加資格時間に寄与できます。
*参加資格時間ゲシュタルトセラピー体験:60時間
「気づき」のワークショップの詳細
■【日時】
・9月25日(土) 13:00〜17:00 終了
・10月23日(土)13:00~17:00 終了
・11月6日(土) 13:00~17:00 終了
■【開催場所】 南船場会館( 大阪市 中央区南船場3丁目7-2)
【交通】Osaka metro 心斎橋駅下車 北側改札(梅田方向)より地上へ出て徒歩5ふん
■【参加費 】:①一般参加/8,000円 ②トレーニング生を修了した者/3,000円
■【 参加費お振込み先】
ゆうちょ銀行 【記号】14190 【番号】 82106851 ゲシュタルトネットワーク関西
*他金融機関から振込みをする場合は、下記になります。
【店名】四一八(ヨンイチハチ)、【店番】418 【貯金種目】普通貯金 【口座番号】8210685
*キャンセルポリシー
Ø 開催前日以降:料金100%を頂戴します。
このような方にゲシュタルト療法をおすすめします

- 心理学・心理療法(カウンセリング)を学びたい
- カウンセラーになりたい
- カウンセリングのスキルを磨きたい
- 人と接する・関わることを学びたい
- 人間関係の悩みがある
- 夫婦関係・家族との関係を改善したい
- 子育てのヒントが欲しい
- 恋愛やパートナーとの関係がうまくいかない
- 経営者やリーダーとして心理学を学びたい
- これからの生き方を模索したい
募集要項
ゲシュタルト療法に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
ただし、医療機関やカウンセリングにかかっている方は、主治医またはカウンセラーにご相談の上ご参加ください。 治療目的ではなく、自己成長のためのワークショップとなります。
感染症対策として、換気やアルコール消毒液設置など実施いたします。ご参加の際は、マスク着用・手指消毒などにご協力をお願いいたします。
トレーニングの流れ
カウンセラーやセラピスト、対人援助職をしている方、それを目指している方、組織や人と関わる仕事をしている方、家族などの人間関係を改善したい方、自己成長の機会を探している方など、どなたでもご参加いただけます。GNKトレーニングコースでは、多彩な講師陣を招いて、個人ワーク、グループワークを通じて「気づき」を深めていくプログラムです。
1.プレ・トレーニング
主に初めてゲシュタルト療法を体験する方を対象とした「気づきのワークショップ」です。カウンセリングを受けたいけれども少し迷っている方、自己成長のきっかけを探している方、カウンセラーや援助職の方など、まずはお気軽にご参加ください。
↓
2.ベーシックトレーニング
年間で25日間、150時間のトレーニング・コースです。このコースでは、グループの中で自分と向き合い、未解決の問題をワークしていくことを目的としています。
↓
3.アドバンストレーニング
ゲシュタルト療法の理論を学びつつ、ファシリテーター体験を重ねていきます。さらなる自己成長を目指し、セラピストとしてのスキルを身に着けることが目的です。
スタッフ
ゲシュタルト・セラピー「気づきのワークショップ」でファシリテーターを担当するセラピストの紹介です。
白坂和美(日本ゲシュタルト療法学会トレーナー)
日本ゲシュタルト療法学会トレーナー

■GNK(ゲシュタルトネットワーク関西)
2011年度よりゲシュタル療法トレーニングコース(ベーシック・アドバンス)開催。現在7期生開講。TA(交流分析)、プレイバックシアタなどを通じて、自分らしく生きるためのサポートを展開。
カウンセリング、グループセラピー、個人、組織の活性化の研修などを行っています。
■代表HaLo/ハロー(光の輪が広がるの意)フリーランスにて企業研修実施:コミュニケーション、メンタルヘルス、プレゼンテーション、ヒューマンスキルアップ研修、接遇マナー研修など。
■元日本ゲシュタルト療法学会理事(創設メンバー)、元日本ゲシュタルト療法学会評議員
久松 睦典
臨床心理士・公認心理師

精神科の病院や、小中高校でカウンセリングをしてきました。今は、芦屋市にあるかささぎ心理相談室というカウンセリングルームでの、開業カウンセラーの仕事が中心です。合気道三段(サボり気味)、気功もときどき。