
一年間のお休みを経て、パワーアップしたかずゲシュが、 今春studio CAVEに帰ってきます!
4月から始まる新クールの前に、 かずゲシュ復活を祝いまして「復活祭」を行います。 参加費はドドンと1000円!(いつもの夜3時間は5000円です) ゲシュタルト初めての方も、ベテランの方も、どうぞ奮ってご参加下さい。
【日 時】3月18日(月)18:30~20:30 【参加費】1000円 【定 員】10名程度 【内 容】ゲシュタルトのワークでは、体が発するメッセージをとても大事にします。 口では「大丈夫」と言っていても手が震えていたり、顔が青ざめていたり…。言葉はご まかせられるけれど、体はごまかせません。心は体に出ます。心と体はひとつだからで す。 そんな体に、今回はフォーカスしていきたいと思います。どんなボディワークが飛び出 すか…。キーワードは「体」。内容はかずりんのみぞ知る! 【備 考】体を動かしたり、体に意識を向けるワークがあります。動きやすい服装で お越しください。
【かずりんよりご案内】 ゲシュタルト療法は、戦時中に、生まれました。 世界大戦の中、封建思想。権力で押さえ込まれた人々の人生。命さえ権力で左右され、生きる 選択肢がなかった時代。その頃、世界的にヒューマンポテンシャルムーヴメント(人間性回復 運動)が盛んになりました。 創始者のパールズは、ユダヤ系ドイツ人。ナチスが攻め入ってきた頃、偉い人達の、「まだ大丈 夫」の声ではなく、自分の声「もうヤバイ」を信じてアフリカへ逃げました。 わたし達の直感や感覚は、生きる術を教えてくれます。 さぁ、あなたの「からだ」の声にみみをすましましょう。
日本ゲシュタルト療法学会暫定トレーナー・評議委員、 創元社主催こころとからだの学校「skole」ゲシュタルト 担当講師、産業カウンセラー、交流分析、プレイバックシアター プラクティショナー。産業界、学校、医療業界、就職者支援などで セラピーや、研修、心理カウンセラー養成などを行っている。
ゲシュタルトセラピーに関しては、百武正嗣氏に師事し現在各界にて ゲシュタルトを使った教育やメンタルヘルス、セラピーを展開している。 ゲシュタルト・ネットワーク関西にて、 ゲシュタルトセラピスト養成コースを開催。